2012年5月8日火曜日

携帯電話に殺人チップ搭載?

物騒な話しですが、可能性はありありですね。

放射線は、ある意味電磁波なんですが、携帯電話からも電子レンジからも出てます。

ところが・・・・もっとすごい事が・・・


   カレイドスコープ (ゆっくり読んでください。放射線の事も書いてあります)


「CMOS テラHz」のチップって。そりゃ、大変な事になりますわ。

スマートフォン全盛期ですから、こんなチップが載った日には、全員「素っ裸」ですよ。
そうなると、下着メーカーは、「透過しない下着」を開発している事になりますね。

で尚且つ、DNAを破壊するって・・・


って、また放射線の話しから逸れてますか。

でも、放射線の話しから、こういう情報も共有できるので、「よし」としてください。


今、ガイガーカウンターのソフトをバージョンアップしているので、頭の中が数学になってます。
故に、難しい話しになってしまうので、パスです。(笑)


   ポアソン分布の話しを読んでも楽しくないですよね?


4 件のコメント:

  1. 昔から地下鉄などの優先席の側では医療機器に影響を
    与えかねないので、携帯を使わないというような話が
    ありましたが、ついにこのレベルまで来てしまいましたか。

    記事の内容は面白くするために ちょっと危険を煽ってる
    感じもしますけど、とても興味深い内容でした。

    別件ですが、ガイガーカウンターの数値は1つの値に
    決まっているものではなくて、ソフトで味付けしている
    っていうのも私にとっては興味深いですね。

    返信削除
    返信
    1. ひろぽんさん こんにちは。

      まぁ、実際に技術的には可能ですので、ひっそりスマホに搭載されている
      なんて事も起きるのかも知れません。

      実際、「洋服が透けて見える」なんて事が発覚したら大騒ぎになりますけど。w

      GM管方式のガイガーカウンターは、数を数えるのが基本で、それをソフトで処理
      して表現するので、機種によって様々です。
      精度や感度はGM管のスペックとH/Wのノイズ対策に左右されます。

      シンチレーター方式は放射線を光に変えて、エネルギーを計算しているものと、
      単純にカウントしているものがありますが、これまたソフトの処理が入り込んで
      います。

      という事で、ある意味「どんな数値にもなり得る」という不思議な計測器です。
      放射線自体も一定間隔で出るものではないので、これまた厄介です。

      削除
  2. 昔ソニーのビデオカメラでは白い服や、水着が透けてしまうと
    いう技術が誤まって搭載されてしまいました。
    当時家電量販宛に、通達で即刻販売中止のお知らせが…
    もちろん展示品でも良いから売ってくれというお客さんが
    沢山みえましたよw

    返信削除
    返信
    1. ひろぽんさん こんにちは。

      ありましたねぇ、懐かしい。
      確か赤外線だったかと思うんですが・・・

      「欲」という物は恐ろしいもので、DNAが破壊されるかもよ? と
      言われても使ってしまうんでしょう。

      実際、私もこんなチップが手に入ったら、間違いなく試しますから。w

      削除