2011年12月27日火曜日

雪と放射線

ちょっとGX-ZERO-1本体のソフトのバージョンアップとチャイナ製のGM管と格闘していて、更新してませんでした。いかん。

先日、雪が降ったんですが・・・妙に線量が高くなったりしたわけです。
気の所為だとは思うのですが、ちょっと気になってしまいました。

今も話題の東電さんのサイトに書いてありました。


しかし、雨の日はそうでもなかったんですが、雪の方が天から降り注ぐ量が多いのかも知れません。
また雪の振った日にでも確認します。
もし、これを読んで経験された方は、是非お知らせください。m(_ _)m

東北方面は雪が降ると地表の線量は下がるでしょう。

しかし、子供の雪遊びは危険ですね。

調子に乗って、雪だるまなんぞを作ったら「放射能だるま」になりかねません。

という事で、雪が降って、線量が下がったから平気 ではなく、余計に心配しなくちゃならんと思うんです。
外部被爆率は下がりますが、内部被爆率は上がるんじゃないでしょうか・・・

昔は雪が降って、喉が渇くと雪食べてました。


今の子供はミネラルワーターですか?


なんだかバタバタしてて、前回の東北地方巡りの地表汚染測定ビデオの編集が出来てません。
何とか頑張って公開します。


0 件のコメント:

コメントを投稿