2011年10月25日火曜日

β線とγ線

相変わらず悩ましいのが、β線とγ線の話し。
政府はシンチレーター方式でγ線のみ計測してμSvで空間線量を測りましょう!だし。

体内被曝で一番怖いのはα線、次にβ線ですよね?
これから季節が変わって、乾燥したら花粉のように・・・と考えると体内に取り込む可能性も結構あるわけです。

先日発見された「ラジウム」もα線とβ線を測らないといかんわけですし。

というわけで、GM管+液体シンチレータの組み合わせが一番なんでしょうけど、こりゃちと難しいです。

しばらくはGM管で、β線の遮蔽実験を繰り返す事にします。


「GX-ZERO-1」の紹介ページはこちら

0 件のコメント:

コメントを投稿